tooniiの写真日記

京都府宇治市在住、休みの日に近くの神社仏閣・花・イベント等を撮影してます。

京都「三室戸寺」しだれ梅 2022

今日は地元宇治市に有ります三室戸寺に新しく出来た、

しだれ梅の庭園に行って来ました!

(毎年ツツジ、紫陽花、蓮、紅葉などで来てます。)

三連休の最終日、やっと良い天気になりました(昼頃ですが)

↓階段が綺麗に直ってる

f:id:toonii:20220321140127j:plain

↓ちょっと龍っぽく見えましたので(笑)

f:id:toonii:20220321140258j:plain

↓本殿です。

f:id:toonii:20220321140341j:plain

↓初のしだれ梅園です、眺めは良かったです(奥は住宅街ですが)

f:id:toonii:20220321140407j:plain

木が若いです

f:id:toonii:20220321140512j:plain

f:id:toonii:20220321140548j:plain

↓ここからは望遠で綺麗な所を。

f:id:toonii:20220321140559j:plain

f:id:toonii:20220321140610j:plain

f:id:toonii:20220321140621j:plain

f:id:toonii:20220321140632j:plain

f:id:toonii:20220321140641j:plain

f:id:toonii:20220321140654j:plain

f:id:toonii:20220321140703j:plain

f:id:toonii:20220321140713j:plain

f:id:toonii:20220321140724j:plain

f:id:toonii:20220321140733j:plain

↓右が通常の御朱印で300円、左が限定御朱印で500円、書き置きのみです。

f:id:toonii:20220321140743j:plain

 

三重県「鈴鹿の森庭園」しだれ梅 2022

今年も行って来ました!三重県にあります、

鈴鹿の森庭園」へ、

ここは開花の状況に合わせて入園料が700円~1700円に変動、

本日はMAXの1700円でしたので、満開を期待してましたが、

昨日・一昨日の雨にやられて、だいぶ散ってしまってました(汗)

f:id:toonii:20220320145020j:plain

f:id:toonii:20220320145031j:plain

f:id:toonii:20220320145045j:plain

↓この木は赤くて綺麗でした!

f:id:toonii:20220320145057j:plain

f:id:toonii:20220320145149j:plain

↓部分的に綺麗な所を撮るように。

f:id:toonii:20220320145206j:plain

f:id:toonii:20220320145255j:plain

f:id:toonii:20220320145306j:plain

↓菜の花メインで!梅をぼかしに。

f:id:toonii:20220320145328j:plain

f:id:toonii:20220320145417j:plain

f:id:toonii:20220320145428j:plain

f:id:toonii:20220320145442j:plain

f:id:toonii:20220320145452j:plain

f:id:toonii:20220320145503j:plain

メジロ発見!(本日も何人もの方がウグイスと言われてました(汗))

f:id:toonii:20220320145512j:plain

梅の花の中に居る虫を捕らえた所です。

f:id:toonii:20220320145629j:plain

f:id:toonii:20220320145724j:plain

↓望遠レンズで圧縮効果を使い梅の密度を濃く!

f:id:toonii:20220320145735j:plain

本日入園料はMAXの1700円でしたが、満開の時の花の綺麗さを

知っている私からすると1000円で良かったのでは...。

↓ちなみに2019年満開で快晴の時に行った時の写真がこれです、

 2019年3月9日のブログに貼り付けているものです。(花の付き方が...)

f:id:toonii:20220321080651j:plain

 

京都「東山花灯路ファイナル」2022

今年で20回目を向かえた東山花灯路!でも

今年で最後となり、明日が本当に最終日ですので、

土曜日で人が多いと思いつつ3月12日の今日

行って来ました!

↓めっちゃ人が多かったです(汗)気温も高く厚着をしていったので、

 本当の汗も沢山かきました(笑)

f:id:toonii:20220312221110j:plain

↓巨大こけし(花子)が寝てますよ!清水寺入り口付近で(笑)

f:id:toonii:20220312221202j:plain

↓月と梅とライトアップ!

f:id:toonii:20220312221303j:plain

↓現代的な狛犬

f:id:toonii:20220312221341j:plain

この狛犬、人気が有る見たいですので、沢山撮っておきました、

ダウンロードしてスマホの待ち受けぐらいには出来る画質だと思います。

ブログの1ヶ月のアップロードの容量がありますので、

いつも縮専ソフトを使って画質を落として容量オーバにならないように

気をつけてます。

f:id:toonii:20220312221410j:plain

ライトが強いのでレンズに反射して暗い部分に点の光が(汗)

f:id:toonii:20220312221420j:plain

f:id:toonii:20220312221535j:plain

f:id:toonii:20220312221559j:plain

八坂の塔へ移動!

f:id:toonii:20220312221620j:plain

f:id:toonii:20220312221648j:plain

↓黄金に光る八坂の塔

f:id:toonii:20220312221658j:plain

↓月と八坂の塔

f:id:toonii:20220312221735j:plain

f:id:toonii:20220312221757j:plain

f:id:toonii:20220312221807j:plain

人が多かったので、これで私は帰りました。

本当に明日が最終日、ご苦労様でした。